クォーターペッパーサラミチーズ
- 燻製レシピ
- 2019年12月24日
- 読了時間: 2分
今回はホワイト、ブラック、グリーン、ピンクペッパーとサラミをチーズに混ぜてみました!
【用意するも】
ファミリアチーズ1本
クォーターペッパー
ドライサラミ
①フードプロセッサーにドライサラミとクォーターペッパーを入れます。


②ファミリアチーズを細かく切ります。

③鍋に水を張り沸騰させ、ボールを浮かせチーズを投入します。

④5分ほどでチーズが解け始めるのでヘラで混ぜていきます、8分ほどで混ぜやすくなるので先ほど作ったペッパーサラミを投入し混ぜます。


※混ぜる際取っ手があるボールをお勧めいたします。素手でボールを触るとやけどしますので注意してください。
ティファールの取っ手を持っている方はボールにもくっ付きますので便利です!

⑤混ぜ終わったらすぐにお好きな型へ(サランラップでもOK)

⑥冷蔵庫で一日寝かせたら完成です。


スパイシーサラミチーズ!本当美味しいです!お好み合わせてペッパーの種類加減を変えたら面白そうですね!
クラッカーで合わせても美味しいです!(お勧めクラッカーはケールクラッカーをお勧めします!!)
燻製なしなのですぐに作れてお勧めです!
こだわりたい方はこの後燻製するとさらに美味しいです!
ピート・スモーカー、商品のお問い合わせはリバースインポートまでご連絡ください。
お問合せ【peat@riversimport.com】
Comments